団体名
大阪市立早川福祉会館点字図書室
設立目的
視覚に障がいのある方の自立と社会参加を支援することを目的に、ボランティアの協力により、点字図書・録音図書の製作、貸出をはじめ、対面読書や点字・音声での情報提供を行うなど、幅広く視覚に障がいのある方の福祉の向上を図る事業を行っています。
主な活動
・点字図書・録音図書の製作
・点字・録音資料の貸出し
・点訳や音訳によるプライベートサービス
・対面読書サービス
・点字図書・録音図書製作のための点訳ボランティア、音訳ボランティアの養成
活動地域
  • 北区,
  • 都島区,
  • 福島区,
  • 此花区,
  • 中央区,
  • 西区,
  • 港区,
  • 大正区,
  • 天王寺区,
  • 浪速区,
  • 西淀川区,
  • 淀川区,
  • 東淀川区,
  • 東成区,
  • 生野区,
  • 旭区,
  • 城東区,
  • 鶴見区,
  • 阿倍野区,
  • 住之江区,
  • 住吉区,
  • 東住吉区,
  • 平野区,
  • 西成区,
  • 大阪市内
代表者名
津田 諭
連絡担当者名
津田 諭
連絡先
団体所在地
大阪市東住吉区南田辺1-9-28
団体種別
行政機関・まちづくりセンター
活動分野
  • 障がい者
設立年月日
1962年11月1日
運営情報の開示
関連URL
一言メッセージ
毎年、点訳・音訳ボランティア講習会を実施しています。
少しでも多くの情報を提供できるよう、ご協力をお願いいたします。