団体名
特定非営利活動法人子どもセンターぬっく
設立目的
私たちは、仕事や活動の中で、貧困、虐待、非行など、さまざまな事情により、家に居場所がなく、あるいは帰る家そのものがなくて、今日寝るところがない、という子どもたちとたくさん出会ってきました。特に大阪は、貧困率や非行率が極めて高く、親族やその他頼れる人間関係がなくて孤立している家庭環境や、繁華街に性風俗店が軒を揃え、容易に性風俗に取り込まれやすい社会環境など、子どもたちを取り巻く家庭や社会環境は劣悪な状況にあります。  このような居場所のない10代後半の子どもたちへの対応は、児童福祉法上は、児童相談所が中心となって対応することとなっていますが、虐待数の急増、人員不足、恒常的な一時保護所の定員超過等により十分な対応が難しい現実があります。また、児童相談所が認知していないものの、中卒や高校を中退等していて、職も見つからない場合やそもそも18歳以上となり児童相談所の支援対象から外れている場合などで、ケアや支援を必要とする子どもでありながら、制度のはざまに落ち込み、行き場も居場所もない子どもが、現実にたくさん存在しています。  私たちは、10代後半の居場所のない子どもたちに「よく頑張って生きてきたね。」「生きていていいんだよ。」というメッセージを身をもって伝えながら、子どもたちが、将来への希望をもって、自分の力で人生を歩むきっかけを作りたい、誰からも認知されることなく人知れずこの世を去っていく子どもたちを少しでも減らしていきたい、との思いから、子どもシェルターを設立しました。
主な活動
◎ 子どもシェルター「ぬっくハウス」の運営
◎ 自立援助ホーム「Re-Co(りこ)」の運営
◎ 電話相談<居場所のない子どもの無料電話相談>0120-528(子には)-184(いばしょ) 月~金(祝日除く) 午前10時半~午後5時半 (子ども専用フリーダイヤル)
◎定例勉強会(年3回)
◎スタッフ・ボランティア養成講座(年2回)
活動地域
  • 府内
代表者名
森本志磨子
連絡担当者名
田辺亜弥
連絡先
  • 電話番号:06-6355-4648
  • FAX番号:06-6365-1213
  • メールアドレス:kodomo@nukku.info
団体所在地
大阪市北区西天満4丁目1番4号 第三大阪弁護士ビル503号 葛城・森本法律事務所内
団体種別
NPO 法人
活動分野
  • 子ども
  • 教育・人権
  • その他
設立年月日
2015年9月1日
関連URL
 主な表彰歴
2018年 第12回「大阪商工信金社会貢献賞」
一言メッセージ
過酷な状況に置かれた子どもたちが現実に、身近に存在していることを、一人でも多くの方に知っていただけたらと思っております。定期的に勉強会、スタッフ・ボランティア養成講座を開催しておりますので、関心のある方はぜひご参加ください。