- 団体名
- 渥美地区地域活動協議会
- 設立目的
- 渥美地区地域活動協議会は、地域の様々な団体が一緒になって、平成25年3月に発足しました。地域活動協議会は、より活発な地域づくりを行っていく、新しいしくみです。
- 主な活動
- 防災訓練活動、子育て応援団、健康ウォーキング、女性会清掃活動、ラジオ体操、女性会学習会、民謡講習会、もちつき大会など、様々な活動に取り組んでいます。
- 活動地域
- 中央区
- 代表者名
- 前田 葉子
- 連絡担当者名
- 小泉 真由美
- 連絡先
-
- 電話番号:06-6241-1008
- FAX番号:06-6241-1009
- メールアドレス:sanwaj@vanilla.ocn.ne.jp
- 団体所在地
- 大阪市中央区南船場3丁目7番12号
- 団体種別
- 地域活動協議会
- 活動分野
- 防災・安全・災害支援
- 地域活性・まちづくり
- 文化・芸能・スポーツ
- 設立年月日
- 2013年3月12日
- 関連URL
- 一言メッセージ
- 「東は阪神高速が通る東横堀川から西は中橋筋まで、北は順慶町通の北側背わりから、南は長堀通までの旧南区の北端の地域です。渥美の名称由来は、その昔、この辺りは入り江で、安曇江と呼ばれ、安曇寺があった故事に因んで、明治19年に旧南区内小学校名変更の際、渥美としたことからです。」現在は、堺筋や長堀通が通るビジネス街となり、このまち自慢の歴史古い「油掛地蔵」と共に、様々な団体が地域のために活動しています。
子どもも楽しく、安心して暮らせる地域をめざして地域活動協議会でも「もちつき大会」「健康ウォーキング」「防災訓練」「子育て応援団」「ラジオ体操」「女性会学習活動」「清掃活動」など様々な活動に取り組んでいます。