- 団体名
- β本町橋
- 設立目的
- β本町橋は大阪市との事業協定にもとづく、規制緩和スキームから生まれた新しいパブリックスペースです。
東横堀川の水辺、大阪市内で現存する最古の橋・本町橋の袂に位置し、
多様な出会いや色々なコトが生まれるかつての“空き地”のように、川とまちに潜むポテンシャルを掘り起こし、都心の水辺・公園を最大限活用して、「遊ぶ」「学ぶ」「働く」「暮らす」ことの可能性を広げ、
日常をアップデートし続ける水辺の実験基地として2021年8月にオープンしました。
水辺×まち×人の関係をもっと豊かにするためのかけ橋となり、
タテやヨコに分かれている水辺×まち×人の関わりをつないぐことで、
新しいパブリックのモデルが生まれ、コミュニティと経済の巡りがよくなり、想いを受けつぐ人が育っていくことを目指しています。
- 主な活動
- mission1. 水辺の仕組みになる
大阪市と20年間の事業協定を結び、水面・公園を活用しながら、新しい水辺の魅力を生み出します。
mission2. まちのチカラになる
地域とともに活動し、収益をまちに再投資・還元することで、ローカル経済とコミュニティに好循環を生み出します。
mission3. 人の可能性を育てる
まちや公共空間をフィールドに、いろんな人の「やりたい」を活かして、身近な環境への発見や学びの場をつくります。
- 活動地域
- 中央区
- 代表者名
- 杉本容子
- 連絡担当者名
- 依藤智子
- 連絡先
-
- 電話番号:06-7504-1846
- お問合せフォーム:https://hommachibashi.jp/contact/
- 団体所在地
- 大阪市中央区本町橋4−8
- 団体種別
- その他
- その他種別
- 共同事業体
- 活動分野
- 子ども
- 地域活性・まちづくり
- 文化・芸能・スポーツ
- ICT・科学・環境
- 設立年月日
- 2021年8月28日
- 関連URL
-
- ウェブサイト:https://hommachibashi.jp
- FaceBook:https://www.facebook.com/betahommachibashi
- Twitter:https://twitter.com/b_hommachibashi
- Instagram:https://www.instagram.com/beta_hommachibashi/
- 一言メッセージ
- β本町橋は、都心の水辺・公園を最大限活用して、「遊ぶ」「学ぶ」「働く」「暮らす」ことの可能性を広げるための施設です。ぜひ一緒に水面・公園を活用しながら、新しい水辺・まちの魅力を生み出しましょう。