- 団体名
- 日本ボランティア研究会Entie
- 設立目的
- 次世代に必要なボランティア活動とは何か、研究するために結成しました
人と人、そして、環境と人を繋げられる「何か」をメンバーと探りたいと思います。
- 主な活動
- ① 保健、医療又は福祉の増進を図る活動
② 社会教育の推進を図る活動
③ まちづくりの推進を図る活動
④ 災害救援活動
⑤ 地域安全活動
⑥ 国際協力の活動
⑦ 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
⑧ 子どもの健全育成を図る活動
⑨ 情報化社会 の発展を図る活動
⑩ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動
⑪ 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
1.まち美化活動・Entieエコクラブ
2.非営利組織向けソリューションサポート
3.非営利組織活動サポート
4.団体リサーチ活動
5.任意団体設立相談・企業社会貢献活動相談
6.ボランティア人材バンク(仮)
現在活動をしているNPO法人・公益財団法人、協会等の活動に参加し、また大学教授、助教授、専門家、国内外ボランティア経験者と協力や意見交換を行い、今必要なのに、今無い、未来に必要なボランティアを研究し活動を行う。
- 活動地域
- 北区,
- 大阪市内,
- 国内
- 代表者名
- 堀井 弘之
- 連絡担当者名
- 稲野 和佳奈
- 連絡先
-
- 電話番号:06-4981-9284
- FAX番号:06-4981-9284
- メールアドレス:info@entie.org
- 団体所在地
- 大阪市北区天神橋3丁目1-40 相生マンション1階 研究会事務所
- 団体種別
- NPO 法人
- 活動分野
- 障がい者
- 子ども
- 防災・安全・災害支援
- 地域活性・まちづくり
- ICT・科学・環境
- 設立年月日
- 2014年2月13日
- 関連URL
-
- ウェブサイト:https://entie.org
- FaceBook:https://www.facebook.com/japan.studygroup.entie
- Twitter:https://twitter.com/jp_entie
- 一言メッセージ
- 様々な。NPO法人や公益財団法、協会が国内で活動をしています。私たちはその活動に参加し協力し、必要なのに今無いボランティアを研究し活動を行う団体です。