- 団体名
- NPO法人キャンピズ
- 設立目的
- 障がい児・者対象キャンプ事業を通し、信頼しあえる、お互いに助けあって生きていける社会作りを目標とする団体。
- 主な活動
- ・キャンプによる交流事業(身体・知的・発達障がい児・者対象キャンプ)キャンプ指導、支援者養成事業
・就労継続支援B型事業所「ウィズ芦屋」 (芦屋市)
- 活動地域
- 中央区,
- 大阪市内,
- 府内
- 代表者名
- 水流 寛二
- 連絡担当者名
- 梅田純平
- 連絡先
-
- 電話番号:06-7657-5001
- FAX番号:06-7657-5001
- メールアドレス:ncw1998@campwith.jp
- お問合せフォーム:https://campwith.jp/?page_id=19
- 団体所在地
- 中央区谷町2-2-20 2F
- 団体種別
- NPO 法人
- 活動分野
- 高齢者
- 障がい者
- 子ども
- 教育・人権
- 地域活性・まちづくり
- 設立年月日
- 2002年9月1日
- 関連URL
-
- ウェブサイト:https://campwith.jp/
- FaceBook:https://www.facebook.com/campwith/
- YouTube(チャンネル):ncw1998@campwith.jp
主な表彰歴
- 第8回「大阪商工信金社会福祉賞」奨励賞
- 一言メッセージ
- Camping for allを一緒に体験しませんか?
障害の有無、性別、年齢の区別なく⼈と⼈が信頼しあえ、お互いに助け合って⽣きていける社会の実現を⽬指し「みんなで⼀緒にキャンプをしよう!」という気持ちで、キャンプなど、さまざまなレクリエーション活動を主催・⽀援してきた団体です。長年、学生ボランティアが中心に企画運営しています。一緒に仲間になりませんか。