- 団体名
- 特定非営利活動法人 関西NGO協議会
- 設立目的
- 主に関西に活動拠点をおくNGOが全国・世界のNGO/CSOと連携を強め、NGO/CSO同士のネットワークを形成し連帯を促進することで、それぞれの活動をより充実・発展させることを目的としたネットワーク型の国際協力NGOです。
開発・人権・環境などの分野における国際的な協力活動を主目的とするNGO間の協力関係を促進し、これらの団体の健全な発展に寄与するとともに世界平和に貢献することを目的としています。
- 主な活動
- ①国際協力・SDGs普及啓発
・ワン・ワールド・フェスティバル for Youth
さまざまな視点から取り組まれている「国際協力/SDGs/多文化共生」という分野。問題を知るだけでなく、解決に向けて何かアクションを起こしたいという若者が今増えています!そうしたユースの「最初の一歩」となる高校生を中心としたフェスティバルです。
・SDGs in KANSAI
SDGs達成のために地域社会にできることはたくさんあります。SDGsが示している課題は国際社会、日本社会、地域社会それぞれのレベルで私たちの生活と密接に関わっているからです。2030年の関西、日本、世界を想い、ぜひ私たちと一緒に、誰ひとり取り残すことのない社会の実現に向けて歩き出しましょう。
②アドボカシー・政策提言活動
・外務省定期協議会(連携推進委員会・ODA政策協議会)
・JICA協議会:KGO-JICA協議会
・SDGs市民社会ネットワーク地域ユニット所属
③NGO/CSO支援活動
・相談対応
国際協力活動、国際協力NGOに関する相談に応じています。ボランティアやインターン、ご寄付やマッチングの申し出、講師派遣やセミナーの開催、地域で活動するNGOについてのご相談やNGOの設立・運営に関わるご相談など、NGO・国際協力に関することでしたらお気軽にお問い合わせください。
・関西地域NGO助成プログラム
組織力強化・人材育成を目的とし、関西地域の国際協力NGOの活動を支援する助成プログラムを実施しています。((宗)真如苑との協働事業)
など
- 活動地域
- 北区,
- 大阪市内,
- 府内,
- 関西圏域,
- 国内
- 代表者名
- 三輪 敦子
- 連絡担当者名
- 高橋 千絢
- 連絡先
-
- 電話番号:06-6377-5144
- メールアドレス:knc@kansaingo.net
- 団体所在地
- 北区茶屋町2-30 大阪聖パウロ教会4階
- 団体種別
- NPO 法人
- 活動分野
- 国際協力・多文化共生
- 設立年月日
- 1987年6月16日
- 運営情報の開示
- 関連URL
-
- ウェブサイト:http://www.kansaingo.net
- FaceBook:https://www.facebook.com/kansaingocouncil
- YouTube(チャンネル):knc@kansaingo.net
- 一言メッセージ
- 幅広いネットワークと20年の活動経験を活かして、国際協力・NGOに関する相談に対応しています。気軽にお問い合わせください。