- 団体名
- 一般財団法人日本尊厳死協会関西支部
- 設立目的
- 自分の病気が治る見込みがなく死期が迫ってきたときに、延命治療を断るという死のあり方を選ぶ権利を持ち、それを社会に認めてもらうこと。
(参考)終末期における医療の選択の権利を守る事ができる社会の実現をめざして、リビング・ウイルの理解と普及をはかり、ひろく市民の人権の確立とその尊重に寄与する。(定款第3条)
- 主な活動
- 1.協会:
⓵尊厳死の宣言書(リビング・ウイル)の発行と登録、保管
⓶尊厳死思想の普及啓発、相談および助言
⓷尊厳死思想の普及、啓発のための調査研究
⓸尊厳死の法制化運動の推進
⓹講演会、研究会の開催ならびに会報発行
2.支部:
⓵尊厳死に関するご相談対応
⓶出前講座の講師派遣
⓷サロン交流会開催(年、数回、事務所)
⓸講演会等の開催(年2,3回、各地)
- 活動エリア
- 関西圏域
- 代表者名
- 協会副理事長・関西支部長 長尾 和宏
- 連絡担当者名
- 浜松 恵子
- 連絡先
-
- 電話番号:06-4866-6365
- FAX番号:06-4866-6375
- メールアドレス:kansai@songenshi-kyokai.or.jp
- 団体所在地
- 大阪市淀川区宮原4丁目1-46 新大阪北ビル702号
- 団体種別
- 一般財団法人
- 活動分野
- その他
- 設立年月日
- 1976-1-20
- 一言メッセージ
- 尊厳死に関するご相談は、ご遠慮なく事務所にご連絡を。毎月2回午後、支部理事が事務所でお待ちしています。