イベント・講座・交流会情報内容
イベント・講座・交流会情報
- 活動日時
-
2022年08月21日 〜 2022年08月21日/ 時間:11:00 〜 15:00
毎月21日に実施しております。
- 場所
-
ガイドする箇所は、てんしば広場を起点に、①天王寺公園、②新世界、③一心寺、④四天王寺、⑤慶沢園の
5コースです。
- 交通
- JR環状線 天王寺駅 大阪メトロ谷町線天王寺駅 近鉄阿部野橋駅 阪堺電気軌道天王寺駅前
- 申込み方法
- 電話/FAX/その他
- 申込み締切り
- 2022年08月21日
- 定員
- 人数に制限はありません。
- 対象・条件
- ※1 慶沢園入園の際は、入園料150円を各自でご負担願います。
※2 お子様方のガイド料金は無料です。
- 参加費
- 200円
イベント・講座・交流会情報申込み連絡先・主催団体
- 団体名
- てんのうじ観光ボランティアガイド協議会
- 連絡先
-
- 電話番号:06-6771-9981
- FAX番号:06-6774-3002
- メールアドレス:tennoji-center@sunny.ocn.ne.jp
- 担当者:泉美代子
ひとこと
注1)新型コロナ予防対策に留意しつつ、水分補給はこまめに行って下さい。
注2)熱中症対策を十分行なって下さい。
注3)慶沢園へ入園の際は虫刺されに注意して下さい。
注2)熱中症対策を十分行なって下さい。
注3)慶沢園へ入園の際は虫刺されに注意して下さい。
池上四郎像➡黒田藩門➡林芙美子文学碑➡新世界風景展望
➡住友邸蔵跡➡河底池より茶臼山展望➡一心寺坂➡解散
■新世界コース(1時間)
新世界ゲート➡ジャンジャン横丁➡朝日座➡新世界稲荷神社➡通天閣➡解散
■一心寺コース(1時間)
統国寺➡堀越神社➡茶臼山➡一心寺➡解散
■四天王寺コース(1時間)
庚申堂➡四天王寺南門➡伽藍➡石鳥居➡解散
■慶沢園コース(1時間)
慶沢園➡園内案内
※1 ガイド受付方法
当日、現地で直接受付します。
場所はてんしば広場東入口の受付です。
※2 ガイド料金は資料代共で200円です。
※3 慶沢園への入園には別途入園料が必要です。