イベント・講座・交流会情報内容
イベント・講座・交流会情報
- 活動日時
-
2023年03月19日/ 時間:13:30 〜 15:30
日曜日
- 場所
-
大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター
住所:大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター
地図はこちら
- 申込み方法
- E メール
- 定員
- 40
- 対象・条件
- 大学生・短大生・専門学校生など
- 参加費
- 無料
イベント・講座・交流会情報申込み連絡先・主催団体
- 連絡先
-
- 電話番号:090-2040-0577
- メールアドレス:tominaga3185@gmail.com
- 担当者:なにわ語り部の会(代表:富永)
特徴
- 初心者 OK
ひとこと
大学生・短大生・専門学校生の皆さん!まずは民話や童話を聞いてみませんか?そして、いずれは楽しく語ってみませんか?参加費は無料です!
★☆語り部セミナーを開催します!☆★参加者募集中☆★
なにわ語り部の会は1982年12月に結成し、昨年9月11日40周年記念のつどいを開催いたしました。「いつでも どこでも お話を!」をモットーに、この間、多くの子どもたちや障がいを抱えた人たち、高齢者の皆さん、そしてたくさんの人々に民話や童話を届けてきました。
現在、180人の会員が活動していますが、会員の高齢化が進み、せっかく取得した「語り」という口承文芸技術の伝承が急務の課題としてあります。そのために若者が民話や童話に触れ、そして関心を持っていただき、私たちの活動に将来的にも参画していただくことを目的に開催します。そのためには、まず語り部セミナーに参加し民話や童話の良さを知ってもらいたいと思います。将来を見据えた取り組みとして考えています。
【日時】
2023年3月19日(日)13:30~15:30
【場所】
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)5F セミナー室1
(大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ドーンセンター)
【内容】
・「なにわ語り部の会」の活動と理念
・民話とは何か
・語り部の役割とは
・会員による「語り」(4人~5人)
【対象】
大学生・短大生・専門学校生など…40人(先着順)
※定員になり次第、締め切ります。
※参加費は無料です。
【申込み】
氏名、年齢、学校名、電話番号を記入のうえ、メールにてお申込下さい。
なにわ語り部の会
tominaga3185@gmail.com
【問合せ先】
なにわ語り部の会
090-2040-0577(同会代表)
【主催】
なにわ語り部の会