イベント・講座・交流会情報内容
イベント・講座・交流会情報
- 活動日時
-
2023年03月16日/ 時間:14:00 〜 15:30
木曜日
- 場所
-
オンライン開催です
(お申込みくださった方にZOOMのURLをお送りします。)
- 申込み方法
- 申込専用フォーム
- 申込み締切り
- 2023年03月16日
- 定員
- 30名
- 対象・条件
- テーマに関心のある方ならどなたでも
- 参加費
- 無料
イベント・講座・交流会情報申込み連絡先・主催団体
- 団体名
- 大阪ボランティア協会
- 連絡先
-
- 担当者:青山 織衣
今回は、「食」と「ペット」という日常的にも私たちの身近なテーマについて、「まずは知る」ことから始めたいと思います。
命と暮らしを守るために普段から防災活動に取り組む実践者から事例を交えて学びます。
【第1回】食物アレルギーがある人にも配慮した災害支援とは?
日時:2023年3月16日(木)14時〜15時30分
講師:大森 真友子さん/一般社団法人LFA Japan 代表理事
【第2回】災害時、人とペットの命を守るには?
日時:2023年3月23日(木)14時〜15時30分
講師:三浦 律子さん/NPO法人ペット防災サポート協会 理事⻑
【3/23 セミナー終了後の交流会について】
普段から外国人支援や子育て支援、障害者支援などに取り組むNPOでは、災害時、普段からつながっている人たちを
どんなふうに支えられるだろう、と悩んでおられるという声が聞かれます。
今回は、外国人支援と子育て支援のNPOの方の現場の生の声から、災害時の住民同士のささえあいについて、
参加者同士意見交換したり、顔の見えるつながりをつくりましょう。
日時:2023年3月23日(木)15時45分〜17時
内容:災害時の子育て世帯支援、外国人支援などをテーマに意見交換(自由参加)
話題提供:日本語教室ひまわり・エコスペースゆう
参加費 :無料
開催方法:すべてZoomによるオンライン開催(後日視聴もOK)
申込方法:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/GLbKQqieobyKUChX8
主催・問い合わせ先
■主催:大阪市
■企画・運営:社会福祉法人 大阪ボランティア協会
■問合せ先
社会福祉法人 大阪ボランティア協会 担当:青山
〒540-0012 大阪市中央区谷町2丁目2-20 2F 市民活動スクエア「CANVAS谷町」
電 話 06-6809-4901 / FAX 06-6809-4902
E-mail office@osakavol.org
URL https://www.osakavol.org/