活動日時

活動日
    2025年06月14日(土)
活動時間
12:30 ~
活動曜日
土曜日

交流会内容

自主上映会を開催します!
今回はなんと!
学びの多様化学校(いわゆる不登校特例校)の
大阪市立心和中学校が会場です!!
子どもファーストの学校とは!?
主体的な学びとは!?

上映会の後は感想シェア会、そして心和中学校の見学会(要事前予約、定員になり次第締め切り)を企画しております。お時間ございましたら奮ってご参加下さい。

ぜひみんなで考えましょう!

 
2025年6月14日(土)
開場、受付 12:30-
(時間に余裕をもってお越しください)
上映 13:00-
📍 会場:大阪市立心和中学校
  大阪市浪速区日本橋東3丁目1−23
💰 参加費:大人 1000円(当日現金) / 高校生以下 無料
👥 定員:120人程度(心和中見学会は申し込み要、定員になり次第締切)

 
▼詳細、お申し込み
 
▼ こんな方におすすめ!
・子どもに関わるすべての大人
・探究学習や子ども主体の教育に関心のある先生や保護者
・地域との関わりや、多様な学びを模索している方

映画の90秒予告はこちら↓
夢みる小学校を過去に観た方にも、
ぜひ完結編おすすめです!
 
トーキョーコーヒー大阪あべの
令和の不登校を学ぼう!ゆらゆら〜ん
コラボ企画です!!お楽しみに(^^)

交流会情報

詳細URL
https://www.instagram.com/cocoroco_edu/
場所
会場:大阪市立心和中学校 体育館
  

住所:大阪市浪速区日本橋東3丁目1−23
地図はこちら
申込み方法
申込専用フォーム
定員
120人程
参加費
大人1000円、高校生以下無料

申込み連絡先・主催団体

団体名
ゆらゆら~ん
連絡先
団体の設立目的
近年社会課題となっている不登校。 不登校に悩む親子さんを中心に、情報共有やざっくばらんにオープンに話せる場所を提供します。互いの経験を分かち合い、共に学び合いながら、子どもたちの健全な成長を支援することを目指しています。親自身の精神的な支えとなるとともに、子どもたちが自己肯定感を持ち、豊かな未来を築くための環境作りを推進します。

特徴

  • 1日からの体験 OK

ひとこと

多様な学びを学び、みんなが当事者になる。
そして自分らしく生きるとは、を考えていく上映会の第一弾です!
お楽しみに!

自分たちも投稿してみる