活動日時

活動日
    毎週 火・木・金曜日の内、曜日の固定で1日以上:15:45~18:30
活動曜日
火曜日/木曜日/金曜日

ボランティア内容

・学童保育内でピアノレッスンを受けている生徒の宿題サポート

ボランティア情報

詳細URL
http://bigfamily.jp
場所
■活動場所
学童保育施設びっぐふぁみりー(大阪市平野区長吉長原東2-3-20マツダハイツ102号)

■交通費
支給なし

住所:大阪市平野区長吉長原東2-3-20
地図はこちら
交通
大阪メトロ谷町線 長原駅 徒歩3分 / 大阪メトロ谷町線 八尾南駅 徒歩14分 / 大阪メトロ谷町線 出戸駅 徒歩21分
服装や持ち物
水筒/筆記用具
申込み方法
電話/FAX/E メール
定員
2名程度
対象・条件
■対象
・学生、主婦、退職したシニアの方など、男女や年齢問わず子どもが好きな方
・音楽教諭やピアノ講師を目指している方。
・小学校教諭や保育士、幼稚園教諭を目指している方

■参加条件
・継続的(1年間以上)な参加ができる方(参加日については本人の希望を優先します。学生の場合、テスト期間や学校行事等を除く週1日以上の参加が条件となります。)
※継続的な活動の参加に不安な方は、1日体験されてから判断いただいても構いません。
・タバコを吸わない方
・嘘を言ったり、言い訳をしない方
・挨拶や約束を守るなど基本的なことができ、課題に対して前向きに取り組める方
・謙虚で素直に指示を受け取れる方
・子ども目線で丁寧な言葉遣いで、上品な会話ができる方
・自己実現に向けての目的を持って参加される方
昼食
その他/長期休暇の場合は昼食を支給します
オリエンテーション
申込の際に実施日時を連絡

申込み連絡先・主催団体

団体名
学童保育施設びっぐふぁみりー
連絡先
  • 電話番号:06-6777-6617
  • FAX番号:06-6777-2766
  • メールアドレス:f.makoto@bigfamily.jp
  • 担当者:古川 信

特徴

  • 初心者 OK
  • 1日からの体験 OK
  • 短時間でできる
  • 土日祝の活動
  • 平日・昼の活動
  • 平日・夜の活動
  • 資格・スキルを活かせる
  • 大学生ボランティア募集

ひとこと

■ひと言メッセージ
小学校低学年を中心に25名程度をお預かりしている学童保育施設です。
職員は日頃より子どもたちとの関りが深いため、反抗的な態度や喧嘩などをする子もなく、和気あいあいとした会話のなかで、笑顔の絶えない雰囲気の施設となっております。また、全てのお子さまが目的を持って、カリキュラムに取り組んでおり、ピアノに関しても発表会やコンクールを目指して取り組んでおります。
ピアノ教室などを開きたい方やピアノ講師を目指す方は、多くのノウハウを得られる機会となります。
目的を持ちながら、素直に取り組んでいる子どもたちが集まる施設ですので、お持ちのスキルが発揮しやすく活動にも集中ができる環境です。

◎ボランティアに参加することで、こんなに良い効果がありますよ!!
・ピアノ指導の経験や実績を積むことができる。
・高校生や大学生が多く参加している為、他校の学生との出会いや交流ができる。
・将来の子育てに関する知識の習得や実務経験ができる。
・コミュニケーション能力が身に付く。
・学生の方の場合、子どもに携わる業界への就職を目指す場合のアピール材料となる。
・子どもたちから「せんせい」と呼ばれることで、自尊心を高める機会になる。
・就職活動においても好印象を与えられる強みとなる。
・自分の得意分野を子どもたちへ伝えられる機会になる。
・施設長やスタッフとの雑談も多いので、気さくに今の悩みや将来への不安などの相談や話しができる環境が整っている。
・大阪市公立小学校教員採用選考テストにおけるボランティア加点対象事業に認められている施設である。

■お問合せ先
学童保育施設びっぐふぁみりー(担当:古川 信)
住所 大阪市平野区長吉長原東2-3-20 マツダハイツ102号
TEL 06-6777-6617
FAX 06-6777-2766
E-MAIL sogo@bigfamily.jp
URL http://bigfamily.jp

自分たちも投稿してみる