ボランティア情報内容
ボランティア情報
- 活動日時
-
2023年03月04日 / 時間:10:00 〜 11:30
- 場所
-
JR神戸線橋梁付近河川敷(花川地区)
- 交通
- JR東海道線「塚本」駅
- 服装や持ち物
- 動きやすい服装/その他/軍手、ヒバサミ(できるだけご持参ください)
- 申込み方法
- FAX/E メール/申込専用フォーム
- 申込み締切り
- 2022年03月03日
- 定員
- なし
- 対象・条件
- 初めての方、お子さま連れどなた様でも参加大歓迎(中学生以下については、安全確保のため大人同伴で参加願います。)
- 昼食
- 必要なし
- オリエンテーション
-
参加者の活動初日に実施
申込み連絡先・主催団体
- 団体名
- 淀川管内河川レンジャー
- 連絡先
-
- FAX番号:072-841-5663
- メールアドレス:cyuuou-kasen@nifty.com
- 担当者:淀川管内河川レンジャー事務局
特徴
- 初心者 OK
- 1日からの体験 OK
- 短時間でできる
- 土日祝の活動
- 大学生ボランティア募集
ひとこと
事前申し込みをお願いします。
一斉美化アクション特設サイトより直接申込フォームに入力していただけます。
https://www.river-ranger.jp/beautification/
申込時に健康状態調査票を入手し、当日の朝、ご自宅で検温・記入して会場に必ずご持参下さい。
体調に不安がある場合や発熱(37.5℃以上)や咳などの風邪症状がある場合は、参加の自粛をお願いします。
マスク着用でご参加ください。
新型コロナウィルス感染症対策を取り、安全を確保できる範囲で実施いたします。
また、今後の状況により中止する場合があります。
共催:西淀川区役所・西淀川区生涯学習推進区民会議
支援:国土交通省淀川河川事務所
一斉美化アクション特設サイトより直接申込フォームに入力していただけます。
https://www.river-ranger.jp/beautification/
申込時に健康状態調査票を入手し、当日の朝、ご自宅で検温・記入して会場に必ずご持参下さい。
体調に不安がある場合や発熱(37.5℃以上)や咳などの風邪症状がある場合は、参加の自粛をお願いします。
マスク着用でご参加ください。
新型コロナウィルス感染症対策を取り、安全を確保できる範囲で実施いたします。
また、今後の状況により中止する場合があります。
共催:西淀川区役所・西淀川区生涯学習推進区民会議
支援:国土交通省淀川河川事務所
淀川水系(桂川、宇治川、木津川、淀川)をより安全に利用していただくため、「淀川水系一斉美化アクションの一環で行います。少雨決行