市民活動ワクワクレポート内容

(はじめに)

みなさんは、交流会といえばどんなイメージをお持ちでしょうか。

異業種交流会のようなビジネスマッチングの交流会もありますが、

地域の情報交換や地域活動の仲間づくりのための交流会が各地で開催されています。

 

また、我々シミポタ運営事務局は、

「連携協働」(社会課題に対して複数の団体や個人がコラボして取り組むこと)を推進していますが、

地域の交流会は「連携協働」が多く生まれる「場」やきっかけになっています。

これはシミポタ運営事務局が多くの交流会に参加した上での実感です。

 

今回のハイパーセミナーでは、定期的に開催されている交流会に着目し、

・交流会同士の相互交流

・参加者同士の交流

・交流会の活性化

・新たに交流会始めてみたい人の発掘とスタートアップ支援

を目的として2回のハイパーセミナーを開催することになりました。

 

1回目は、2024年1月30日(火)にいくつかの交流会の紹介と

交流会同士の相互交流のために「事例紹介・相互交流編」を開催しました。

交流会の紹介だけでなく、参加者同士の交流の時間を設けました。

 

今回の参加者には、2~3月に開催される各地の交流会に参加していただき、

2024年3月28日(木)に開催する2回目で

その交流会に参加してみた感想を共有していただいたり、

再度参加者同士の交流の時間も設ける予定です。

 

 

(報告)

「事例紹介・相互交流編」についてレポートいたします。

 

会場は、大阪城パークマネジメント(株)様のご協力により、大阪城パークセンター2F会議室で開催しました。

ここは今回参加していただいた交流会の一つ「もりのみやって」の最初の開催場所です。

 

スタッフ含めて約40名の方にご参加いただきました。

ほとんどはどこかの交流会に参加したことのある方々でしたが、

始めて交流会に参加する方も少しいらっしゃいました。

 

今回のハイパーセミナーで紹介した主な交流会は、

①もりのみやって(森ノ宮周辺)

②ちゃぶ台トーク(東淀川区)

③ミナの語り場(大正区)

④じょいなす☆なっぴー(東住吉区)

です。

 

まずは、①~③については主催者から、④については参加者(コアメンバー)からご説明いただきました。

 

 

また、今回は

⑤シャベリバ住之江公園(住之江区)

⑥あべのって(阿倍野区)

⑦まちカフェ(生野区)

の参加者の方にも参加いただきました。

 

①~④の定例会の概要については添付の画像をご参照ください。

 

交流会ができたきっかけについては、

企業が地域とつながるための施策として始まったたもの、

仕事ではなく個人の思いで立ち上げたもの、

場所(建物)の輪を広げるために始めたもの、など様々でした。

 

つづいて、交流会同士のクロストークを行いました。

 

主催者の声として、何かの目標をもったプロジェクトを作らない、

連携などの成果を求めないという声が複数ありました。

「ゆるくつながる場」が交流会の役割ということです。

 

後日、「じょいなす☆なっぴー」の主催者に長く続いている理由を伺ったところ、

楽しく参加してもらうこと、

「いついつまでに●●しましょう」というような成果を求めないこと、

無理をしない、させないこと、が

交流会を長く続けるコツであるというお話でした。

 

ただ、その「場(交流会)」があるからこそ多くの連携が生まれています。

これからも各地の交流会が定期的に継続的に開催され、多くの参加者が交流できるよう、

シミポタ運営事務局としても支援して参ります

 

質疑応答の後、参加者およびスタッフ全員での交流会を行いました。

初対面の方との交流に躊躇する方もいらっしゃるので、

まずは5~6人のグループに分かれて、自己紹介タイムを設けました。

 

 

小さなグループで自己紹介をすることで、話をするきっかけをつかんでいただきました。

その後グループを解散し、つながりたい人や近くにいる人と交流する全体交流の時間を設けました。

一部の方は引き続きグループで交流をされていました。

 

 

また、参加者が多いこと、交流にあまり時間が取れないことも想定し、

応募フォームの中で事前に登録いただいた自己紹介・自己PR文を印刷して配布しました。

これによってどんな方が参加しているかがわかりやすかったという声をいただきました。

 

交流会の後、参加者に何か新しい連携が生まれそうかと確認したところ、

イベントを一緒にしようという話になっているという声がありました。

 

今後の交流会の情報共有のため、LINEのオープンチャットを設けました。

今回の参加者の中から約20名の方にお入りいただきました。

その中で、交流会の開催日時や今回紹介できなかった交流会の紹介などを行っています。

 

次回2024年3月28日(木)に「ハイパーセミナー㉒

定期交流会ってなんだろう②振り返り・スタートアップ編」を開催しますので、

ご興味のある方はぜひご参加ください。

https://kyodo-portal.city.osaka.jp/event/24000022605/

 

今後も、交流会での連携協働の促進を行って参ります。

 

シミポタ運営事務局 尾谷伸也