みんなの活動報告内容
3/10(日)ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
これまでの5つのテーマ毎に研究会を実施してきたことの共有と
次へ”つなげる”事を目的のひとつとして当プロジェクトの
集大成であるフォーラムを実施いたしました。
沢山の方との出会える機会をいただき、多くの社会課題についての考え方、
向き合い方、実践のご苦労など、私達は改めて考えさせられ、
学ぶ事ができました。
1年間あっという間でしたが、お世話になった皆様
本当にありがとうございました。
これからも、引き続き大阪市や自分達の地域課題に目を背けることなく
向き合っていきたいと思います。
<フォーラムのねらい>
●これまでの5回のテーマ別研究会や取材の成果を広く発信。
●社会課題解決への意識と行動を喚起し、第一歩を踏み出す行動機会を提供。
<フォーラム構成>
●学ぶ<社会課題解決の糸口を知る>これまでの5回の研究会状況共有、
成果(まとめ~協働モデルプラン)報告
●深める<具体事例を通じて理解する> 好事例を知ることを通じて、
社会課題解決への思いやきっかけ、プロセスを理解する
●体感する<自分ゴトとして考えてみる>協働モデルプランをベースに、
自分ならどんな関わりができるかの視点からの参加するワークショップ
<全体概要>
パネリスト5名の活動実績、体験をトークセッションを通じて
これまでの体験実例と考え方を聞いての”学び”
1.シリーズ5回研究会テーマ毎のまとめ
①【大阪のさらなる活性化】
②【誰もがいきいきと暮らせる大阪】
③【子育てを応援する大阪】
④【高齢者が輝く大阪】
⑤【いざという時も安心な大阪】
2.パネリスト5名とのパネルディスカッション
<パネリスト>
①NPO法人 にしよどにこネット 代表理事 福田 留美さん
②旬菜鮮魚「てつたろう」オーナー
株式会社 フォーシックス 代表取締役 柳川 誉之さん
③大阪城南女子短期大学 現代生活学科 准教授 中津 功一朗さん
④NPO法人 Co.to.hana コミュニティデザイナー 田中 佐也加さん
⑤南市岡地域活動協議会(港区) NPO法人 南市岡すき屋根ん
理事長 松井 信樹さん
<コーディネーター>
認定NPO法人 サービスグラント事務局 堀久仁子さん
研究会で「居場所問題」がどのテーマでも上がりました。
居場所についてのお話、簡単な実践方法についてトークセッション
3.来場者全員によるワークショップ
参加者同士がつながり、生み出す工夫:好きなことや関心ごとが共通する参加者
グルーピングによる、深いディスカッション~その後は、交流会。
日頃の自分達の活動内容が違った団体様とも積極的に交流していただきました。
<運営担当者より>
私どもにとって、今年度の各5回の研究会、フォーラム、
取材先で出会えた方々とのご縁はかけがえの機会だったと感じています。
そして、あらたに芽生えた活動テーマに気づき”うまれ”
すすもうとしている皆様、これからも引き続きこのご縁を
大切に育んでいただければと切に願っております。
本当に、皆様ありがとうございました。
株式会社アクセプト