みんなの活動報告内容
今回は、シミポタを上手に活用している団体さんに取材して分かった、「自分たちの活動をもっと応援してもらいやすくする方法」を運営事務局がお教えします!
「みんなの活動報告」ってご存知ですか?
シミポタのメニューに「みんなの活動報告」があるのをご存じですか?
シミポタに団体登録すると、自分たちの活動内容を自由に記事にして投稿することができるんです。
言ってみれば、大阪市のサイト上で自分たちの活動を自ら紹介できるわけですね!
イベントの告知やボランティアの募集は、目前に迫ったイベントに来て欲しい!ボランティアとしてお手伝いして欲しい!といった、「人を集める」ことを目的とした投稿になりますが、「みんなの活動報告」は、何のために投稿するのでしょうか?
実際に「みんなの活動報告」にたくさん投稿していただいている団体様を取材させていただき、団体の活動内容やシミポタの活用方法をお聞きしました。
その様子を、「シミポタ探訪」としてワクワクレポートの記事にまとめていますので、ぜひお読みください!
(「シミポタ探訪」は、第3回以降も続きます)
<シミポタ探訪 第1回>「すべての子ども達に夢は必要だっっ!!」NPO法人サンフェイスさん
<シミポタ探訪 第2回>「仲間が居て、楽しくて、少し厳しい、そんなお芝居ごっこ」座・市民劇場さん
共通点は、「団体を知ってもらうためにできることは、何でもやる!」
「みんなの活動報告」を積極的に活用しよう!
シミポタで自分たちの活動内容を発信できる場所と言えば、「みんなの活動報告」です。
「座・市民劇場」さんの「みんなの活動報告」投稿一覧を見てみましょう。
なんと、11件もの記事が投稿されています!劇場の公演に向けた様子や上演の報告などを、都度発信されています。継続的に発信することで、活動の内容がよりイメージできますね!
「座・市民劇場」さんは「イベント・講座・交流会情報」で劇団のメンバーを募集されていますが、募集を見た方が「座・市民劇場」さんの団体情報にアクセスし、そこから「みんなの活動報告」を見て活動内容をイメージしてもらい、興味を持った方がさらに自社サイトやSNSにアクセスし応募につながっていくことを想定されています。
シミポタに記事を投稿すると、各SNSには私たちがシェアします!
ここまでは、情報発信の達人の実践内容をお伝えしてきましたが、「情報発信が大事なのは分かるけど、そこまでは出来ないよ。。。」と思われたかも知れません。
でも、安心してください!
シミポタに記事を投稿すると、運営事務局がFacebook、X(旧Twitter)、Instagram、さらにはThreadsやPodcastまで!ピックアップしてシェアしていきます。
すべての記事がすべてのSNSにシェアされるわけではありませんが、より効果的にアクセスされるように日々工夫しております。
そう!この記事で一番伝えたかったことは、「シミポタからの情報発信さえ頑張れば、その他のSNSからも発信されるよ」ということです!
さあ、まずは「みんなの活動報告」へ活動内容を投稿することから、始めてみませんか?
情報発信の方法やシミポタの使い方が分からない方をサポートします!
この記事を読んでシミポタへ投稿しようと思ったけど情報発信の方法が分からない、シミポタの投稿の仕方が分からない方は、LINE公式でのサポートも行っております。
下のQRコードを読み取って「シミポタ 活用サポート」LINE公式に友達登録して、お気軽にメッセージで質問してください!
https://lin.ee/vIRESGy