みんなの活動報告内容

ゴールデンウィーク明けの週末は、つばさの居場所づくりタイムでした。

今回は、前半後半と2部構成で活動をおこなう日です。
前半:大阪市ボランティア・市民活動センター
後半:RENTAL SPACE min-pack(天王寺区小橋町)

 

嬉しいことに初めて参加の人が2人いらっしゃったので、予定した内容をアレンジして、つばさの紹介をまじえながら話をする時間を多く取っていきました。

ゴールデンウィーク中のこと、ちょっと興味のあること、気になっているけどなかなか人に聴けないな…と思うこと、伝えたいな!と思うことなどをできるだけ自由に話せたら「ひとりにならない」という気持ちを感じ取れるかと。

 

ここでは紹介していませんが、大阪府北部のとある大学生から、つばさのボスがインタビューを受ける場面がありました。
その内容は、後日、他の動画で紹介できれば…と思っていますので、お楽しみにしてもらえれば嬉しいです。

 

つばさでは、予定メニューを大きく変えない程度にですが、アドリブ的にみんなでわかちあったり、小さな居場所をまもってひろめていく時間を取っていくことがあります。
それは、運営する側も参加する側も一緒になって活動をつづけていくことがこれから出会う人への「おもてなし」と思う時があるからです。

 

こんな私たちを応援してくださる方、つばさの活動や居場所づくりに興味のある方は、ぜひ、ご一緒しませんか?
そして、小さな私たちの居場所を支援してくださる方も引き続き募集していますので、よろしくお願いいたします。

団体名:くつろぎステーションつばさ

自分たちも投稿してみる