活動日時
- 活動日
-
2024年07月21日(日)
- 活動時間
- 13:30 ~ 17:15
- 活動曜日
-
日曜日
講座内容
申込み連絡先・主催団体
- 団体名
- 公益財団法人 大阪国際交流センター
- 連絡先
-
- 担当者:「地域の国際化人材養成講座」担当
- 団体の設立目的
- 大阪を中心とした関西一円において、歴史、文化、その他の地域的特性をいかした国際交流活動を推進することにより、市民レベルの相互理解の増進と友好親善の促進を図るとともに、都市と都市、市民と市民との連携を深め、我が国の国際化に寄与しようとするものです。
トルコでの迫害を逃れ来日したクルド人青年のドキュメンタリー映画「東京クルド」の上映・監督の講演(Zoom)と、日本生まれの国際NGOであるAAR
Japan(難民を助ける会)の活動についての講演を通して、難民の置かれている状況や課題について学びます。また、会場ではウクライナ、ロヒンギャ難民
の写真(AAR撮影・提供)も展示します。
難民も含めた外国人住民に対する理解を深め、同じ地域にともに暮らす住民として自分自身ができることを考え、一歩踏み出してみませんか。
【日時】 2024年7月21日(日)13:30~17:15
【場所】 大阪国際交流センター 2F小ホール
【定員】 80名
【参加費】無料
【申込】 https://www.ih-osaka.or.jp/2024/06/12/7-21tokyo-kurds/