みんなの活動報告内容
2ヵ月に1回開催しているサンフェイスきょうだの会★ 2023年2月23日に行ってきました~!今年初!今回はアイススケート&琵琶湖博物館へみんなで遊びに行ってきました♪ みんな久しぶりのアイススケートらしく、できるかな?!と心配そうでしたが、 リンク1周したらスイスイすべって、ころんで1時間もすれば上達する程!!
![]()
さすがです~みんな楽しそうにしてました^^ その後、琵琶湖博物館へ~ 数日前に水槽が破損して水族展示室だけ閉鎖されてましたが、 それ以外の展示もしっかり見てまわって面白かったです★
![]()
今回、初参加がいました! いつものことですが、以前からきょうだいの会にいた? と思うぐらい、すぐに馴染んでました^^ また4月もみんなで遊びに行きましょうね! ///////////////////////////////////////////////////////// きょうだいの会とは・・・ 障がい者・児が家族やきょうだいにいる子どもたちの会です。 親同士は交流を持つことが多いですが、 そのきょうだいはというとなかなかそういった機会が少ないと思います。 また、きょうだいや家族の“障がい”について モヤモヤしている時、 誰に相談して良いかわからない事があります。 そんな時、気軽に相談できる同じ境遇の友達や大人が近くにいるということはとても心強いものです。 だからといって、サンフェイスのきょうだいの会では“障がい”についてあれこれ話すのではなく、 アウトドアを中心に色々な所へ遊びに行ってその 中で自然に子ども達が仲良くなれるような活動をしています。 ///////////////////////////////////////////////////////
団体名:NPO法人サンフェイス
今回はアイススケート&琵琶湖博物館へみんなで遊びに行ってきました♪
みんな久しぶりのアイススケートらしく、できるかな?!と心配そうでしたが、
リンク1周したらスイスイすべって、ころんで1時間もすれば上達する程!!
さすがです~みんな楽しそうにしてました^^
その後、琵琶湖博物館へ~
数日前に水槽が破損して水族展示室だけ閉鎖されてましたが、
それ以外の展示もしっかり見てまわって面白かったです★
今回、初参加がいました!
いつものことですが、以前からきょうだいの会にいた?
と思うぐらい、すぐに馴染んでました^^
また4月もみんなで遊びに行きましょうね!
/////////////////////////////////////////////////////////
きょうだいの会とは・・・
障がい者・児が家族やきょうだいにいる子どもたちの会です。
親同士は交流を持つことが多いですが、
そのきょうだいはというとなかなかそういった機会が少ないと思います。
また、きょうだいや家族の“障がい”について モヤモヤしている時、
誰に相談して良いかわからない事があります。
そんな時、気軽に相談できる同じ境遇の友達や大人が近くにいるということはとても心強いものです。
だからといって、サンフェイスのきょうだいの会では“障がい”についてあれこれ話すのではなく、
アウトドアを中心に色々な所へ遊びに行ってその 中で自然に子ども達が仲良くなれるような活動をしています。
///////////////////////////////////////////////////////