みんなの活動報告内容

シミポタの記事には3つの『読み物系』記事があります

シミポタ運営事務局(受託業者)が取材・準備して投稿する

社会課題と市民活動

ワクワクレポート

 

 

 

 

 

そして、登録団体が自ら投稿する

みんなの活動報告

 

 

 

 

 

今日は令和5年度4月~6月の「3か月間」
どんな「
読み物系」記事が読まれているか?(ベスト15)を発表します!

第3位!

「団塊世代の2025年問題」という大きな課題解決のために効果的な地域コミュニティへの参加

2019年3月投稿の記事が「615view」で第3位
市民活動に従事する方は「この世代」が多いからでしょうか?
2025年が近づくにつれ、話題に上がることかもしれません。



第2位!

認知症にまつわる課題と対策は?  認知症の高齢者を地域で支えるために

2022年1月投稿の記事「804view」で第2位
3位同様世代を感じる内容と、認知症についての市民活動を
わかりやすく紹介した記事!

 



そして!第1位は!
ダントツ!3か月で『1038回』閲覧!!

広がり、増え続ける買い物難民、高齢者にとっては フードデザート(食の砂漠)問題として健康に係わる問題となっています

「買い物難民」についての記事が「堂々第1位」
そういえば最近、近所で「スーパーの閉店」を数件体験しました!
コロナ禍を経て状況も変化してきていますね!
確かに「気になる」
納得の第1位です!!

 



その他、15位までは以下の通り(閲覧数)

4位 いま再び注目されている「夜間中学」って知ってる?(514)

5位 親の貧困から始まる教育格差、負のスパイラルがこどもへと続いていく (341)

6位 昭和の日(4/29)は 「昭和町」へ! 街を丸ごと楽しむ大きな文化祭 「どっぷり、昭和町。」 (328)

7位 外国につながる子どもたちを取り巻く課題を知ろう! (315)

8位 西淀川区初のこども食堂“くるる”が結ぶ子どもと地域。 出来島地域コミュニティ形成につながるさまざまな連携と協働のカタチ (314)

9位 茶産業と茶農家の持続化のための、茶葉販売店の取り組み (278)

10位 現代手織り「さをり織り」を通じ、障がい者と社会をつなぐ― SAORI豊崎長屋の活動 (181)

 

11位 誰もが気軽に訪れることができる 「交流の場」とするために大切なことは、いつも何かが動いていること。 「とにかくやってみよう」の精神で! (180)

12位 わが国がめざすべき未来社会「Society5.0」とはどんな社会? 自分ゴトとして理解しよう!  (177)

13位 NPO法人の閉じ方を考えたこと、ありますか? (168)

14位 色の見え方は、人それぞれであることを広く知ってほしい―そして誰もが生きやすい世の中になることをめざしたい  (157)

15位 大阪人なら知っておきたい! スマートシティ構想について 自分ゴトとして捉え、理解しよう! (153)

 

わかりやすいPDFでのランキングはここをクリック



お気づきでしょうか?
この3か月の「人気記事(閲覧数が多い)」の中でも
過去(2年前~4年前)の記事でも
直近3カ月でたくさん「検索」され読まれています。

皆さんが投稿される「みんなの活動報告」も同じで
今後もシミポタサイトにアーカイブされますので
長い時間をかけ
「検索」されて読まれていくかもしれません!

シミポタ運営事務局では
「みんなの活動報告」に活動記録をアーカイブしよう!
と訴えています。

たくさんの「活動事例(報告)」が掲載されるサイト!
みなさんが「市民活動」を進める中で
知りたい答え(実例・先例)を探せるサイト!
をめざしているからです。

皆さんが「投稿」していただいた「みんなの活動報告」
Facebookページ
でシェア拡散します。

タイミング合えば
シミポタカフェ(Youtube動画)
シミポタニュース(Podcast)
・シミポタ通信(メールマガジン)
で紹介されることも!

運営事務局も全力で拡散します!
是非、あなたの活動をアーカイブする「みんなの活動報告」記事を!
シミポタサイトにUPしてご活用くださいね!

自分たちも投稿してみる